(第510話)芸術の秋…🍁

先月半ばから
ウィーン🇦🇹、ニューヨーク🇺🇸、ドイツ🇩🇪と
飛び回っているおっさん…

すっかり疲れて入院!

🙄🙄🙄
ではなくて、、

人間ドックで
健康状態をチェック!(╹◡╹)!

病院のゴハンは
万国共通で美味しくない…😞

塩気がたりないのだ…😑

メディカルチェックも無事に終了!

せっかくパリまで来たのだから
少しは観光でもして帰ろうっと!🤗!

コロナ禍で久しく足を踏み入れることが
なかったシアターも、すっかり通常営業に
戻っている模様…👀


よし!
「古き良きパリの文化」に
触れていこうじゃないか…


チケットは完売になった模様
来た時間が早くて良かった…


前座のバンド演奏を聴きながら、
シャンパン🍾を飲む…


本チャンのショーは
見事だったなぁ〜🤔

勿論、
前座が終わった後は
一切の写真撮影・ビデオ撮影はNGになるから
その様子は脳裏に焼き付ける以外は
出来なかったのだけど、

ダンサー&パフォーマーの男女の
鍛えあげられた肉体美✨と

失敗の許されない本番生ステージに
臨む緊張感と演者の集中力が
優雅な雰囲気の中に
ピンと張り詰めた空気を漂わせていた…

そして、
モンマルトルの丘を登る…🚶‍♂️


そしてそして、、
遠くにエッフェル塔を望む…👀


翌朝は
ブローニュの森からスタート


そこから歩いて…


ココ↓へ行く…🚶‍♂️


↓金持ち財団の美術館✨


おっさんは
MITCHELLと
MONETを見に来たのだ…👀


↓これがMITCHELL本人と
彼女の特徴的な画風


同じ油絵でも
モネとは、
タッチも、塗りの厚さも全然違う

🙄🙄🙄


🙄🙄🙄



↓ 「老人と海」ならぬ
「老人とおっさん」…

🙄🙄🙄
モネは、当時にしては
意外と長生きだったんだよね。。


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄



さぁ
暫し、パリの芸術にも触れたから
ルクセンブルク🇱🇺へ帰ろうかなぁ。。


そして…

車から
バイク🏍に乗り換えて、


向かう先は…

🏍🏍🏍




ルクセンブルク🇱🇺のエクスポで開催中の
インターナショナルバザー

🙄🙄🙄
(↑準備中)

↓開幕!!(╹◡╹)!!

🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄


🙄🙄🙄

日本スタンドも良いのだけど…

やっぱり
第3の故郷であるアイルランド🇮🇪にも
ちゃんと挨拶に行かなくちゃ!


そして最後は、

日本🇯🇵の伝統文化を
この国に広めて…


社会貢献と
世界の文化交流に努める!🤗!

これぞ
「SDGs 」